専門医制度について
2025年10月1日
日本女性骨盤底医学会 会員各位
理事長 古山 将康
専門医制度委員長 吉村 和晃
第3回専門医認定審査 申請受付開始のお知らせ
平素より、日本性骨盤底医学会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、日本女性骨盤底医学会では、第3回専門医認定審査の申請受付を2025年10月1日(水)より開始いたします。
本専門医制度は、女性骨盤底疾患に対する高度で専門的な医療を提供できる専門医の育成を目的としており、以下の要項にて申請を受け付けいたします。
なお、第3回専門医認定審査より筆記試験を導入いたします。
試験は2026年7月26日(日)、学術集会開催地である長良川国際会議場にて実施予定です。
筆記試験の出題範囲については、以下をご参照ください。
申請受付期間:2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)
認定単位として必要となる学術集会参加証および講習会受講証の再発行はできかねます。
※ 学術集会プログラム抄録集および弊会会誌につきましては、事務局の手元にはなく、複写等のご依頼も受け付けておりません。
※ 業績証明としては、『医学中央雑誌』にて検索のうえ、該当画面のPDFをご提出いただきますようお願い申し上げます。
【注意事項】
1.査読導入前の弊会学会誌は研修単位対象外です。
2.提出いただいた論文は、内容により委員会で検討が必要な場合があります。
3.申請時に審査料として1万円を、また、審査の結果認定された場合には登録料として1万円を、それぞれご納入いただきます。
4.スポンサードセミナーでの発表は、“本会学術集会での筆頭演者としての発表”として認められません。